ピンキーが時々お話しする、あるセドラーの実話があります。 このお話は、福祉関係の職員さんから聞いたもので、本当にあったことです。 ある男性が、コーン茶(トウモロコシのお茶)を売っていたんです。 当時はコーン茶など珍しく、 […]
「せどり」の記事一覧(2 / 6ページ目)
この時期ガンガン売れるあの商品を仕入れてみて!
年末商戦も間近! 仕入れ資金を少しでも、増やしたいですよね~。 安く仕入れて高く売れば、少しは余裕の資金ができるはず。 では、何を仕入れたらいいのでしょうか? この時期に、大きく稼げる商品があるんです! それは、プリンタ […]
リサイクルショップで新品の消耗品を仕入れて売る!
ピンキーには、色んなせどらーさんの知り合いがいます。 どのせどらーさんも最初は資金不足に悩みますが、徐々に資金が増えてくると必ず外注化して、新品を大量買いして稼いでます。 輸入や輸出などもする人もいて、資金力のある人は商 […]
ドン・キホーテでつけまつげを買った!
ピンキーの家の近くには、MEGAドン・キホーテがあるんです。 通称メガドンキ。 メガドンキは、ファミリー層がメインターゲット。 食品や日用雑貨品などの生活必需品を強化した「生活密着型」の店舗です。 ピンキーは、店舗せどり […]
韓国の黄色い調味料が大人気!
ピンキーのウチは小家族なので、市販のドレッシングは使いきれないことが多いです。 気付くと賞味期限が切れてたり…。 なのでドレッシングは、自分で作ってます。 和洋中と、その時の気分で色々アレンジしてますよ~。 でも世の中は […]
市場の動向を見なかった優良企業が倒産! セドラーは生活保護!
幅広い商品展開で、サンダル類の生産高では全国トップクラスを誇ったマルチウ産業が、倒産しました。 マルチウはサンリオ、バンダイの人気キャラクターをはじめとしたライセンス商品を取りそろえ、老若男女問わず幅広い商品を企画してき […]
赤本は毎年プレ値になっちゃいます!
大学入試対策も、デッドヒートしていそう。 大学ごとの過去問題集の価格が、画像のように上がってきてます。 大学ごとの過去問題集は、赤味の強いオレンジ色なので、通称「赤本」と呼ばれています。 この赤本、毎年ガンガン売れてます […]
高利益率なのに低リスクのせどりはコレ!
ピンキーが初めてせどりを教わったのは、ブックオフからでした。 ブックオフにはゲーム機やCDなど色々ありますが、まず資金も経験もない人が始めるのは本せどりです。 中古本は100円プラス消費税でも仕入れができ、知識があれば1 […]
ネットショッピングは「土曜日の20~23時」が最も利用されている!
インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」の運営会社が、全国の20代~40代の男女500名を対象に「ネットショッピングに関する調査」を実施しました。 結果の抜粋をご紹介しますね。 ぜひ参考にしてくださいね。 ■ネ […]
ネット購入が過熱! 百均だってネット購入時代!
百円ショップのダイソーも、WEB購入できるってご存知でしたか? WEBページを見ると、話題の新商品などが紹介されています。 ピンキーの目を引いたのは、2019年度グッドデザイン賞受賞の圧縮タオルです。 圧縮タオルを防災グ […]
たった1通のメールでも売り上げは吹き飛ぶんです!
読者さんから真贋調査について、ご相談がありました。 真贋調査というと、Amazonに限った問題だと思う方も少なくないでしょう。 でも、真贋調査の知識って、ヤフオクやメルカリなどでも役に立つんですよ~。 真贋調査は来なくて […]
柿の種で家が建った!
間もなくハロウィン! ハロウィン対応の食品で、メーカー仕入れなのに利益が出る商品がありますよ~。 消費増税後も食品の多くは、8%のまま。 あのロングセラー商品の柿の種も、基本的に8%です。 もし高額なオマケなどが付くよう […]