母の昨日は母のお誕生日でしたが、都合がつかなかったので、今日食事に行ってきました。 かねてより、一度ゆきたいと思っていた東京都板橋区の東武練馬にあるお店ZUZU(ズズ)です。 ZUZUは、イタリア政府公認『真のナポリピッ […]
「取り入れたい生活習慣」の記事一覧(5 / 9ページ目)
マグネットは必需品ですよね
冷蔵庫の扉にマグネットを付けている家庭は、多いのではないでしょうか? 我が家でも、冷蔵庫の扉にマグネットをいくつか付けています。 忘れてはいけない情報などは、冷蔵庫の扉に張っておけば、一日に何度も見るところなので、効果的 […]
刺繍にも色々あるんです
私は以前、ベトナム旅行中に、クオック・スー(Quoc Su) 氏の刺繍作品を購入しました。 クオック・スー氏は、ベトナムの人間国宝級の刺繍家です。 もう、近くで見ても色鉛筆や水彩絵の具で描いたのかと思うほど、繊細で美しい […]
横綱 白鳳の全勝優勝で思うこと
今日は大相撲の千秋楽でした。 横綱 白鳳が全勝優勝しましたね。 しかも昨日の時点で、幕内通算1000勝を達成しました。 もう歴史的な快挙です。 白鳳の一人勝ちといった状況をよく目にしますが、白鳳も最初から強かったわけでは […]
どら焼きの種類が増えて楽しい!
セブンイレブンに行ったら、色んなどら焼きが売られていました。 普通の粒あんをはさんだどら焼きの他、「モンブランどら焼き」や「とらやきプリン」など。 モンブランどら焼きは、名前からも予想されるように栗のクリームがはさんであ […]
クレイツイオンドライヤー
私がずっと使っていたナショナルのイオンドライヤーは、温風が出ないことが時々ありました。 たいていは普通に使えたので、そのまま使っていました。 でも、行きつけの美容室でその話をすると、美容師さんから言われました。 多少なり […]
鉄たまご
地域の健康診断結果が、先日出ました。 私と母は、鉄分不足との結果が出てしまいました。 母が鉄分不足と言われたのは初めてですが、私はほぼ毎年、健康診断のたびに貧血と言われてきました。 私も気にして、病院で鉄剤など処方しても […]
サザエのつぼ焼きを食べに行きました!
先日、テレビでサザエのつぼ焼きを、映し出していました。 あまりにも美味しそうに映し出されていたので、母は食べたいと言います。 食欲のあることは良いことなので、ぜひ食べさせてあげたいと思いました。 私もテレビの映像があまり […]
養命酒って本当に効いた!
週末に、ビジネス会食をしてきました。 私は胃腸が弱いので、飲み会の後はたいてい胃薬を飲むんです。 でも、今回は会食の後も胃に不調を感じなかったので、胃薬を飲まずに済みました。 今回の会食では、鶏のから揚げが料理の半分以上 […]
帝京大学病院のランチ
昨日は母の定期健診のため、 帝京大学病院で終日過ごしました。 ランチはいつも帝京大学病院内で いただきます。 帝京大学病院内は、 レストランもたくさんあるし、 コンビニもたくさんあります。 構内に大学生や看護学生もいるの […]